四国八十八ヵ所お砂踏み並びに薬師護摩
真言宗の開祖弘法大師(空海)が修行した四国八十八ヵ所の霊場を実際に巡礼するとなると車でも1週間から2週間、歩きだと40日以上となる大巡礼になります。
もちろん実際にご自分で遍路の旅をしていただくのが一番なのですが、実際問題としてそれだけの時間と、そして何より巡礼の間の費用を準備するのは大変なことです。
当寺では僅か二日間のことではありますが四国八十八ヵ所霊場の各寺院様境内の御砂を敷き、ご本尊様の御影絵と弘法大師の御影絵を掲げ、四国八十八ヵ所お砂踏みの行事を行っております。
是非この機会にお参りいただき、僅かな時間ではありますが仏様、お大師様に向き合う時間を楽しんでいただけたなら幸いです。
0コメント